ワクワクすること、きっとある!

~世の中にあるたくさんのワクワクを楽しむブログにしていきたい~

ワインから頭痛の原因?となる亜硫酸塩を取り除いてくれるSitQit

ワインの酸化を防止する目的で古くから使われている亜硫酸塩。どんなお酒でも飲みすぎはダメですけど、化学物質過敏症の人や喘息の人が亜硫酸塩の含まれたワインを大量に飲むと頭痛や発作を起こすとされています。そんなワインの亜硫酸塩に関する問題を解決しようと開発されたのがSitQit!いったいどんなものなのでしょうか。f:id:enjoy_japan:20150407102114j:plain

亜硫酸塩とは?

二酸化硫黄(SO2)は、一般に亜硫酸塩として知られています。亜硫酸塩は、出荷にあたり、ワインの酸化を防ぎ品質を維持するためにワインに添加されます。

亜硫酸塩は、ワインメーカーが商品を出荷し、消費者に届けるためには必要なものとなっています。誰しもお酢の様なワインは飲みたくないですから。

f:id:enjoy_japan:20150407102835j:plain

しかしながら、亜硫酸塩は、現在、今日一般集団に影響を与えるトップ食物アレルゲンの一つとみなされ、亜硫酸塩に対し感受性(過敏)な人の場合、アレルギー反応を起こすこともあります。

代表的な感受性反応として以下のものが挙げられます。

頭痛
皮膚が赤くなる、発疹や紅潮
呼吸器系の問題:息苦しさや鼻づまり
胸焼け、下痢や嘔吐
血圧低下とめまい

自分は亜硫酸塩に対し感受性反応がないという方でも、楽しくワインを飲むのに亜硫酸塩を取り過ぎてしまうのは健康的にはよくありません。

SitQitでワインを注いだグラスをかき混ぜるだけで亜硫酸塩を取り除いてしまえば、楽しくワインを飲むことができます。

SitQitとは?

まずは動画のSitQitの実験を見てみましょう。

ワインを注いだときにリトマス紙をつけると酸性を示すオレンジ色になります。

しかし、SitQitでグラスを2,3回かき混ぜた後にリトマス紙を同じくつけると、色が変わらず中性を示しました。つまり、亜硫酸塩が取り除かれたということになります。

SitQitの使い方

1.袋からSitQitを取り出す。

2.ワインの注がれたグラスに直接入れる。

3.2回ほど軽くステアする。

4.亜硫酸塩の取り除かれたワインを楽しむ。

以上となります。

f:id:enjoy_japan:20150407102905j:plain

注意しなければいけない点は、8オンス(約240ml)に対する亜硫酸塩を取り除くように設計されているので、8オンスを超えた時点で効果がなくなりますので、新しいSitQitを使用しなければなりません。

 

SitQitは4本で10ドル(1200円)となっていてボトル1本分をカバーできる本数となります。現在Indiegogoで資金調達中なので、ワインをよく飲むという人は購入してみてはいかがでしょうか。

画像・ソース元:Indiegogo